小学生向け事業のご紹介
ほうかご広場<<事前入会要>>
・安全に安心して過ごせる子ども達の居場所として
・安心して働き続けたいという親の願いをうけて
・異世代交流や、色々な体験のできる居場所として
運動会代休や、参観の代休日も、ぽっかぽか・ほうかご広場は通常通り、オープンしています。
月極めでの預かりの他、単発の利用や、回数利用など、ご利用のニーズに沿って、お子さんをお預かりしています。
スタッフが、いきいきへもお迎えにも行きますので、どうぞ安心してご利用ください。
学校やいきいき登校前の朝の時間のお預かりもしています。
ぽっかぽかハウスでのお預かりの他、ハウスを飛び出しての屋外イベントも開催しています。イベントのみの参加も大歓迎です。
2020/1/5お知らせ
2019年度 子どもの貧困、虐待の防止、虐待を受けた子どものケアに関する助成金(151万円)が決定されました。
助成金は、ほうかご広場の充実、朝食堂や土曜日の活用等に有効適正に活用していきます。
保育時間 |
学校のある日(登校日): 7時〜8時 17時〜20時(土曜日も同じ)
* 上記時間帯以外については、ぽっかぽか保育サポートをご利用下さい。(別途料金が必要)
* 38度以上の発熱、伝染病の場合は、個別でのお預かりとなります。ぽっかぽか保育サポートをご利用下さい。
(別途料金が必要) |
対象 |
小学1年生〜(年長さんについても、ご相談ください)
いきいきへのお迎えは、大阪市立菅原小学校が対象です。
他の小学校については、子育て家族向けサポートとしての、お迎えになります。(別途料金が必要) |
場所 |
ぽっかぽかハウス・菅原 (大阪市東淀川区菅原6丁目15-17) |
入会金 |
2,000円(1家族につき) |
利用料金 |
●月極利用(月〜金) |
12,000円(ご兄弟二人目 10,000円)
冷暖房費加算として
8月・1月 2,000円
7月・9月・12月・2月 1,000円 |
●回数利用(月・火・水・木・金) |
月4回まで 2,700円(ご兄弟二人目 2,500円)
月8回まで 4,900円(ご兄弟二人目 4,500円)
月12回まで 7,000円(ご兄弟二人目 6,400円)
月16回まで 9,000円(ご兄弟二人目 8200円)
冷暖房費加算として
8月・1月 1,000円
7月・9月・12月・2月 500円 |
●1回利用 |
900円(ご兄弟二人目 800円)
冷暖房費加算として
7月〜9月、12月〜2月 100円 |
●朝のみ利用 |
1時間:600円
(いきいきへの8時30分登校も可能) |
●いきいきお迎えのみ |
お迎えのみ 0円
18時30分までの利用 600円(おやつなし) |
その他 |
● 学校お休み日の昼食費、イベント参加費(交通費含む)は、実費になります。
● 団体が総合保障保険に加入しています。
● 用意していただくもの:マグカップ1個、雑巾1枚、タオル、箱ティッシュ 等 |
メッセージ |
『ほうかご広場・ぽっかぽか』では、保護者が仕事等により家庭にいない子ども達や在宅での子ども達の居場所作りとして、放課後・土曜日・長期休暇(夏休み・冬休み・春休み)の居場所を作り、子どもが安全に安心して過ごせること、また、親も安心できる居場所を提供しています。
学校との連携もしっかりとっていき、いきいきへのお迎えもいたします。
ふれあい広場に集まる乳幼児とのふれあいを含めた異年齢交流、また、いろいろな体験を通して子ども達の成長を見守る場でありたいと考えています。
学童保育ではありません。細かく連絡をとりあって、それぞれのご家庭のニーズに合った保育をさせていただいています。 |
お問合せ
連絡先 |
TEL 06-6370-4138(菅原事務所)
事務所の定休日:土曜日・日曜日・祝日
E-mail:pokkapoka@midwife383.com |
このページの先頭へ
こども★あさ★食堂
一緒に朝ごはんを食べよう!を目的にあさ食堂を開催しています。
日 時 |
毎月第2・第4火曜日(8月はお休み) 7:45〜8:30 |
場 所 |
おやこひろば・菅原(ぽっかぽか助産院) (大阪市東淀川区菅原7丁目10-3) |
このページの先頭へ
ほうかごイベント
長期休暇期間中や土曜日、そして、いきいきほうかご活動のお休みの日(入学式や卒業式など)に、
普段できないような体験や経験を!子ども達が経験できるようなイベントやお遠足などを実施しています。
イベント企画の際にその都度、広報しておりますので、お楽しみに。
ほうかごイベントは、菅原小学校いきいき休校日に実施しています。
このページの先頭へ